ボヤキバンザイ

日々のボヤキを書いていきます。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

読書の記録205

読書の記録205 リサイクルブックで本5冊ゲットしました。 ◎「2050年の技術 英「エコノミスト」誌は予測する」 英「エコノミスト」編集部 土方奈美訳 (文藝春秋)将来の経済を読むことが投資に役立つと思いゲットしました。 ◎「〈インターネット〉の次に来…

読書の記録204

読書の記録204 リサイクルブックで本5冊ゲットしました。 ◎「未来の地図帳」 河合雅司著 (講談社現代新書) 人口減少日本で各地に起きること 将来の経済を読むことが投資に役立つと思いゲットしました。 ◎「人口知能と経済の未来 2030年雇用大崩壊」 井上…

読書の記録203

読書の記録203 ◎「続考える技術・書く技術」 板坂元著 (講談社現代新書) 読みました。 気になったところ 目次から 1 なぜ書けないか 2 収集と整理 三段階法 あらゆる情報を三つに分けることにしている。第一は、一生かかって何かやってみたいと思う目的を…

読書の記録202

読書の記録202 ◎「現代の金融入門(新版)」 池尾和人著 (ちくま新書) 読みました。 気になったところ 目次から 第1章 金融取引金融取引とは 現在のお金と「将来時点でお金を提供するという約束」を交換するのが、金融取引である。還元すると、この「将来時点…

読書の記録201

読書の記録201 ◎「フィンテック金融維新へ」 アクセンチュア著 (日本経済新聞出版社) 読みました。 気になったところ 目次から はじめにフィンテックーブームからメインストリームへ 金融(Finance)とテクノロジー(Technology)を掛け合わせることで、金融に新…

読書の記録200

読書の記録200 ◎「24時間の知的生活術」 現代情報工学研究会著 (講談社+α研究会) 読みました。 気になったところ 第一章 「24時間しかない」から「24時間もある」へ「一日ニ四時間」は不平等の世の中の数少ない平等原理 第二章 朝の30分を生かせば…

読書の記録199

読書の記録199 ◎「ソフト化時代のゲリラ発想法」 久保田達也著 (祥伝社) ヒット商品が噴出する"久保田方式" 読みました。 気になったところ 1章 「0から一への発想法」ーー日本企業の課題 斬新な発想、人を惹きつける企画とは、いわば「0から一への発想」…

読書の記録198

読書の記録198 ◎「理科系の作文技術」 木下是雄著 (中公新書) 読みました。 気になったところ 1序章 序章から気になりました。1、1チャーチルのメモウィントン・チャーチルは、政府各部局の長に次のようなメモを送った。われわれの職務を遂行するには、大…